原歯科医院便り Vol.357
blogtop1

おはようございます。今朝は曇っていて、すっきりしない天気ですね。気温が下がりましたが、湿気が強く、ジメジメしていますね。さて本日院長は出張のため、17:30までの診療となっております。医院は通常通り診療しております。

今日は何の日?
今日は”競馬の日”です。なぜ今日が「競馬の日」なのかというと、1954年(昭和29)年9月16日に日本中央競馬会(JRA)が農林省(現在の農林水産省)の監督の下で発足したことが由来となっております。それまでの競馬は農林省畜産部によって運営されている国営競馬でした。日本中央競馬会が発足された目的は「競馬の健全な発展、畜産の振興、国や地方公共団体の財源の確保、馬文化の普及、スポーツとしての楽しみの提供」となっています。日本中央競馬会が主催で行っている競馬については馬券の売り上げや、レースの質も世界的に評価されていて、高い水準のものとなっています。現在は競馬からファンが離れていて、特に若者の競馬離れが深刻となっているため、競馬による売り上げがかなり減少しているそうです。

(出典、参考:雑学.com)

Related Posts