原歯科医院便り Vol.357
blogtop1

おはようございます。今朝は雨が降っていて、どんよりした天気ですね。少しジメジメしています。本日院長は終日診療しております。また本日は土曜のため17時までの診療となっております。

今日は何の日?
今日は”地質の日”です。なぜ今日が「地質の日」なのかというと、1876年5月10日にアメリカの地質学者ライマンらが日本初の広域的な地質図「日本蝦夷地質要略之図」を作成したことが由来しています。また、1878年5月10日に地質の調査を扱う内務省地理局地質課が設置された事も由来となっています。「地質の日」については地質関係の組織・学会によって2007年に制定されました。「地質の日」は「地層、岩石、土壌などで構成される大地の性質である「地質」について、多くの人に理解を深めてもらう」という事を目的としています。5月10日の「地質の日」には講演会や野外観察会などのイベントが全国の博物館で開催されているそうです。

(出典、参考:雑学.com)

Related Posts