原歯科医院便り Vol.357
blogtop1

おはようございます。今朝は曇っていて、気温は下がり涼しく、過ごしやすそうです。これから雨も降るようなので、傘を持ってお出かけください。豪雨も予想されていますので、お気を付けください。さて本日院長は終日診療しております。

今日は何の日?
今日は”串の日”です。なぜ今日「串の日」なのかというと、9月4日という日付が「く(9)し(4)」という語呂合わせであることが由来しています。「串の日」については、株式会社のちぬやによって制定された記念日となります。株式会社のちぬやについては香川県三豊市に本社を構える企業であり、冷凍食品の製造販売を行い、こうした商品を全国のコンビニや外食チェーンへ流通させています。串に刺さっている食べ物は持ち手があることから箸を使う必要が無く、手を汚さずに手軽に食べられるのがとても良いですよね。9月はイベントなどが多く、出かけ先で片手でも簡単に食べられる串をもっとたくさんの人に食べて欲しいという願いから「串の日」が制定されたそうです。また、株式会社のちぬやが制定した「串の日」とは別に、大阪市の新世界100周年実行委員会によっても「串の日」が制定されています。過去には9月4日の「串の日」に新世界の名物である串カツを100本振舞うというイベントも開催されたそうです。

(出典、参考:雑学.com)

Related Posts