原歯科医院便り Vol.357
blogtop1

おはようございます。今朝は少し雨が降っていて、ジメジメしていますね。これから雨も降るようなので、傘を持ってお出かけください。本日院長は終日診療しております。また本日は土曜のため17時までの診療となっております。

今日は何の日?
今日は”時刻表記念日”ですね。なぜ今日が「時刻表記念日」なのかというと、1894(明治27)年10月5日に庚寅新支社から日本初の本格的な時刻表である「汽車汽船旅行案内」が出版されたことが由来となっています。実は日本初の時刻表については福沢諭吉の勧めによって作られたもので、手塚猛昌という人物がイギリスの時刻表を参考に作成し、発車時刻や運賃のほか紀行文等も掲載されていたそうです。電車の時刻表というものが100年以上も前から作られていたのは驚きですね。また日本における鉄道の始まりは実は江戸時代だったという事も驚きですね。実際の蒸気機関車が走っていたという訳ではないですが、1853年にはロシアからエフィム・プチャーチンが来航し、蒸気で走る機関車の模型などが日本にもたらされていたそうです。実際に1854年にはアメリカのマシュー・ペリーによって江戸幕府の役人の目の前で模型蒸気機関車を走らせたという記録も残っています。その後も蒸気機関車に関する原理や構造への理解を深めていった日本は、明治時代初期である1872年には鉄道が開通して機関車が走るようになったそうです。

(出典、参考:雑学.com)

Related Posts