
おはようございます。今朝は曇っていて、すっきりしない天気ですね。午後から雨が降るそうなので、傘を持って出かけた方がよさそうですね。さて本日院長は会議と出張のため、11:00~12:30と17:00以降不在にしております。医院は通常通り診療しております。
今日は何の日?
今日は”ガッツポーズの日”です。なぜ今日が「ガッツポーズの日」なのかというと、1974年4月11日にボクシングWBCライト級タイトルマッチで、ガッツ石松がチャンピオンのロドルフォ・ゴンザレスに勝利したことが由来しています。その時に両手を挙げて喜びを表した姿を新聞記者が「ガッツポーズ」と表現したのが、ガッツポーズという言葉が広まるきっかけとなったと言われています。つまり、初めての「ガッツポーズ」という言葉が誕生した日であるという事も言えます。ガッツ石松は最初のプロテストに不合格となっており、デビューしてからも勝ったり負けたりを繰り返し、圧倒的な強さを誇っていたわけではありませんでした。WBCライト級タイトルマッチ時点の戦績も26勝14KO11敗6分けであったことと、王者のロドルフォ・ゴンザレスの戦績が59勝50KO5敗であったことから、下馬評ではガッツ石松は99%勝てないと言われていました。しかし、試合が始まればガッツ石松は予想に反して王者と互角に打ち合いをして、そしてついには8回KO勝ちで王者を奪取することに成功したそうです。
(出典、参考:雑学.com)