
おはようございます。今朝は曇っていて、すっきりしない天気ですね。湿気が強く、ジメジメして蒸し暑いですね。こういう日ほど熱中症や脱水になりやすいので、水分補給をして、涼しい部屋で過ごしてお気を付けください。さて本日院長は終日診療しております。
明日14日(木)から17日(日)までお盆休みとなっております。ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。
今日は何の日?
今日は”左利きの日”です。なぜ今日「左利きの日」なのかというと、8月13日が「左利きの日」を提唱した人物の誕生日であることが由来しています。「左利きの日」についてはイギリスにある「Left-Handers Club」によって1992年に制定された記念日となります。「Left-Handers Club」によると「左利きの日」について左利きの生活環境向上に向けた記念日として位置付けし「右利き用だけでない誰もが安全に使える道具を各種メーカーに対して呼びかけること」を目的としているそうです。日本では2月10日にも「左利きグッズの日」が存在していますが、これは8月13日という日付がお盆のシーズンであり、イベントなどを開催するのが難しいからだとされています。確かに様々な道具は右利きの人が使いやすいように設計されているので、日常生活において左利きの人が苦労する場面が多くありますね。
(出典、参考:雑学.com)