原歯科医院便り Vol.357
blogtop1

おはようございます。今朝は晴れて、気持ちがいいですね。秋の気候で過ごしやすそうですね。さて本日院長は会議のため、10:30~12:30までの間不在にしております。医院は通常通り診療しております。

今日は何の日?
今日は”アンパンマンの日”です。なぜ今日が「アンパンマンの日」なのかというと、1989年10月3日から日本テレビ系列でテレビアニメ「アンパンマン」の放送が開始されたにことが由来となっています。アンパンマンはやなせたかし氏が描く絵本が原作となっていて、現在でも子供から絶大な人気を誇るキャラクターです。アニメ映画はもちろんのこと、ゲームソフトやそのほかのおもちゃやグッズなどたくさんの商品が存在しています。アンパンマンにはジャムおじさんやバタコさん、バイキンマン、カレーパンマン、しょくぱんまんなどの個性豊かなキャラクターが多数登場しますよね。実はアンパンマンに登場するキャラクター数はとてつもなく多く、なんとギネス記録に認定されているほどなんです。やなせたかし氏の原作の絵本でアンパンマンが登場したのは1969年のことであり、当時のビジュアルが現在とは全く異なっていて、普通の人間の姿をしていました。見た目は大きく異なっていたものの、現在のアンパンマンと同じで空腹の人にパンを届けるという設定は存在していて、現在のアンパンマンの基礎となるキャラクターだったそうです。

(出典、参考:雑学.com)

Related Posts