おはようございます。今朝は雲一つない快晴で、気持ちがいいですね。気温も下がり、冬本番ですね。風邪やインフルエンザも流行っているので、体調を崩さないようにお気を付けください。さて本日院長は会議と出張のため、10:30~12:30と16:30以降不在にしております。医院は通常通り診療しております。
今日は何の日?
今日は”フライドチキンの日”です。なぜ今日が「フライドチキンの日」なのかというと、1970年11月21日にケンタッキーフライドチキンの日本第一号店がオープンしたことが由来となっています。日本第一号店がオープンしたのは愛知県名古屋市西区だったそうで、2020年には日本にケンタッキーフライドチキンがきて50周年だったそうです。「フライドチキンの日」については、日本KFCホールディングス株式会社によって制定された記念日となります。そもそも、当時の日本には「フライドチキン」という食べ物はあまり定着しなかったそうです。その後、日本全国に少しずつ店舗を増やしていくことにより、徐々にフライドチキンという食べ物が日本にも認知されるようになりました。そして、クリスマスにキャンペーンを実施したところ、一気にフライドチキンが普及していき、今やクリスマスといえばフライドチキンとして定着したそうです。
(出典、参考:雑学.com)



