原歯科医院便り Vol.357
blogtop1

おはようございます。今朝は曇っていて、すっきりしない天気ですね。雨が途中で降るかもしれないので、折りたたみ傘を持って出かけた方がよさそうですね。さて本日院長は終日診療しております。

今日は何の日?
今日は”建具の日”です。なぜ今日が「建具の日」なのかというと、4月10日という日付で「良(4)い戸(10)」という語呂合わせであることが由来しています。日本建具組合連合会によって1985(昭和60)年に制定されました。建具とは「戸や障子、ふすまなど開閉して部屋をしきるもの」のことを言うそうです。春には新たに家を建てたり、または増改築する機会が増えるそうで、その際に建具にも注目が集まることから「建具の日」を制定したそうです。この「建具の日」には全国的に建具にまつわるボランティア活動やイベントが行われているそうで、地域社会への貢献を図ったり、建具のPR活動なども行われています。このように、全国的な盛り上がりを見せている記念日ではありませんが、各地でイベントを行っている場所もあるそうです。

(出典、参考:雑学.com)

Related Posts