原歯科医院便り Vol.357
blogtop1

おはようございます。今朝は晴れて、気持ちがいいですね。日差しも強く暑くなりそうですね。さて本日院長は出張のため、終日不在にしております。医院は通常通り診療しております。

今日は何の日?
今日は”カクテルの日”です。なぜ今日が「カクテルの日」なのかというと、アメリカの雑誌「バランス」の1806年5月13日号に「カクテル」という事名称が初めて登場したことが由来しています。雑誌の「バランス」によると「カクテルとは、酒(種類は何でも良い)に砂糖と水とビターを混ぜた興奮飲料で、俗に『ビタースリング』と呼ばれ、選挙運動の妙薬ということになっている」と紹介されていたそうです。日本ではあまり馴染みのない記念日であり、アメリカで誕生した記念日となります。日本で「カクテルの日」が制定されたのは2011年のことで、4つのバーテンダー協会・団体によって制定されました。日本の「カクテルの日」は「カクテルの魅力や楽しいカクテル分化を普及する」ということを目的としています。

(出典、参考:雑学.com)

Related Posts