
おはようございます。今朝は曇っていて、すっきりしない天気ですね。先週と違い本格的な梅雨になりましたね。さて本日院長は終日診療しております。
今日は何の日?
今日は”UFO記念日の日”です。なぜ今日が「UFO記念日」なのかというと、1947年6月24日にアメリカで初めてUFOが目撃されたことが由来しています。UFOを始めて目撃した人はアメリカの実業家ケネス・アーノルド氏だったとされており、飛行機で移動中に時速2700㎞もの速度で急降下や急上昇を行っている9機の見慣れない飛行物体を発見したそうです。アーノルド氏はこの物体を「平飛ぶ円盤(flying saucer)と呼び、全米で報道されると、動揺の目撃証言が相次ぐこととなりました。事態を重視したアメリカ空軍が、これを「UFO(Unidentified Flying Object : 未確認飛行物体)」と名づけ、調査に乗り出しました。しかし正体はつかめず、1969(昭和44)年に「目の錯覚の類」との報告が出されることとなりました。この日には世界中にいるUFOマニアがUFOの観測を行っているそうです。
(出典、参考:雑学.com)