原歯科医院便り Vol.357
blogtop1

おはようございます。今朝は曇っていて、すっきりしない天気ですね。寒さもまた戻ってきたので、体調を崩さないようにお気を付けください。さて、本日院長は出張のため、終日不在にしております。医院は通常通り診療しております。

今日は何の日?
今日は”点字ブロックの日”です。なぜ今日が「点字ブロックの日」なのかというと、1967年3月18日に岡山県岡山市の岡山盲学校の近くの国道250号原尾島交差点に世界初の点字ブロックが敷設されたことが由来となっています。「点字ブロックの日」は岡山県視覚障害者協会によって2010年に制定されました。目的は「点字ブロックの安全性の確保と発展」とされています。点字ブロックのの発祥の地である岡山県岡山市250号原尾島交差点には記念の石碑が建てられているそうです。世界初の点字ブロックが設置されてからは様々なブロックが製造されましたが、視覚障害者から統一して星との要望が出たため、2001年にはJIS(日本工業規格)によって点字ブロックの規定ができました。2012年時点では世界の150ヶ国以上で点字ブロックのが使用されていますが、点字ブロックの国際規格についても日本のJISによって定められているそうです。

(出典、参考:雑学.com)

Related Posts